左利きのつらさについて

この記事ははんドンクラブアドベントカレンダー 23日目の記事です。

adventar.org

アブストラク
左利きはある一点を除けばあまりつらくないけど、特段いいこともないよ。

 

■はじめに

こんにちは、2021年のベストバイは除毛クリームのつぼです。
みなさまの脳のリソースを占有することも申し訳ないのですが、わたしの貴重なアイデンティティのひとつとして「左利きであること」があります。もし右利きに生まれていたら履歴書のPR欄にかける要素が「ラッキーのタマゴだいさくせん*1がうまい」しかなかったので、左利きでよかったなあと思っています。

f:id:hgex:20211220010214j:plainテーテ テレレレレレレー

 

日本人の約11%が左利きと言われています。国によって割合はまちまちでオランダだと約16%、アメリカだと約2%(ただし動作によって利き手を分けるクロスドミナンスは30%)*2とのこと。
わたしは矯正されていない左利きですが、わたし以外の家族は全員右利きなのでハサミも共有PCのマウスも右でした。トラックボール(M570)が馴染むのでマウスは右でよかった。左利き用のハサミも道具箱に入れてもらったのでハサミは両方使えます。
これ以外はすべて左(のみ)です。ボケ防止でナイフとレンゲくらいは右で使いますが……。


■イメージ
左利きのイメージとして「天才肌」「賢い」「絵がうまい」などがありますが、周囲を気にしながら四半世紀生きてきた感じ、有意差は感じられません。というか自分自身が反証なので信じられない。
「変人」というイメージもありますが、どうかな……。変なのと色々劣っているのは違うから……。

脳科学的には左利きは右脳のウエイトが大きいので、言語処理が弱い代わりに情報処理や数的処理が強いようです。わたしがコミュ障なのも、冗句がつまらないのも、朝起きられないのも左利きのせいなんです。
また、左利きは右利きと比べ9年ほど寿命が短いようです。これは社会が右利き用に作られていて、細かくストレスを受けるから…という説があります。まあ利き手関係なく長生きはしないと思います。粗食期の夕ごはんゴマだし。

 

■左利きはつらいのか?
本記事の執筆にあたり改めて「左利きはここがつらいよ」的な動画や記事を見たのですが、8割くらいは嘘です。左利きをバカにしすぎです。
挙げられていたもののうち、苦労を感じないものから順に紹介していきます。

■ぜんぜんつらくない

f:id:hgex:20211219021937p:plain

寿司と利き手に何の関係が?と思うかもしれませんが、下駄に乗っているお寿司やスーパーの寿司パックは右手で取りやすいようにやや斜めに並んでいます。
かといって左手で取りにくいかといえば、そんなことはないです。好きなお寿司はハマチと飛子と干瓢巻です。

f:id:hgex:20211219014216p:plain

急須の何がつらいのかマジでまったくわかりませんでしたが、取っ手を左手で掴むと注ぎづらいとのこと。じゃあ右手で掴めばよくないですか?アホなのかな……?
利き手の影響があるとは思えないのですが、この世には左利き用の急須も存在するようです。


f:id:hgex:20211219014402p:plain

硬貨やお札を入れる箇所が右側にあるからつらい…などと供述しており…
100%甘えです。右手で入れればよろしい。


f:id:hgex:20211219014526p:plain
自動改札も右手でいいです。ダッシュで切符を差し込むならともかく、ICカードでゴチャゴチャぬかすんじゃないよ。
右利きがApple watchで改札を抜けるときは左腕をグッと伸ばしているのでたいへんだねえと思いながら見ています。


f:id:hgex:20211219015556p:plain

缶切りも右手で使えます。動作を反転させれば左手でもOK。
最近の缶はプルトップ式が増えているので気にすることもなし。


f:id:hgex:20211219020253p:plain

左利きの話題になると毎度レードルが親の仇かってくらいこき下ろされているんですが、汁をよそうだけなら右でもどうにでもなります。どちらの向きでも使えるレンズ型のレードルがもっと普及してくれれば楽にはなりますが…。
先割れのお玉みたいなやつで麺を掬うとなると難易度がグッと上がります。

あと影響がないものとしてトイレのレバー、ATMの暗証番号テンキー、トランプ、腕相撲、など。

 

■ややつらい
f:id:hgex:20211219015758p:plain
スマホケースを新調する際、手帳型は左側が膨らんで使いにくいので真っ先に選択肢から外します。気にしない左利きもいるかもしれない。いまはクリアケースに璃奈ちゃんスマホリングを装着して使っていてそろそろリングが寿命なのですが、めちゃくちゃいいタイミングでしずくちゃんスマホリングが登場してありがたい。

f:id:hgex:20211219030127p:plain

右利き用はさみは左手ではうまく力が入りません。右手ならふつうに使えます。
家に右利き用のハサミしかなければすぐ慣れると思います。わたしは両方使えます。


f:id:hgex:20211219022408p:plain

わたしはデジタルで需要のない絵を描いているのですが、左手でペンを持つので左手用デバイスが使えません。テンキーでなんとかなるとは思います。
また、左手でペンを握っているとCtrl+Zが難しいのでショートカットを編集する必要があります。
板タブのボタンも左側に配置されているので設定で180度回転させて使っています。



f:id:hgex:20211219020553p:plainf:id:hgex:20211219021237p:plain
バタービーター(先が斜めになっているフライ返し)も右手で使うこともできなくはないですが、米を炒めているときはそこそここぼれます。木べらも一部使いにくいものがあります。
包丁も地味に左右非対称なので右手で使ったほうが切れ味がよさそうですが、右手用の片刃包丁しか使ったことがないのでわかりません。
バターナイフなんかは左右非対称でも使えますが、上記の調理器具は精密な動作を要求されるので右手でそのまま使うことはできません。


f:id:hgex:20211219022936p:plain

「食事の際左隣が右利きだと肘がぶつかる」という話もよくありますが、一般的なカウンター席やテーブル席なら脇を締めて食べればそこまで気になりません。ただこれはわたしがチビだからかもしれません。ファミレスの4人席に5人で座るときは左端に座らせてくれと申告しています。
(いらすとや何でもあるな……)

あとややつらいものとして椅子の右側についているサイドテーブル、切出刀、窓口の紐がくっついたボールペンなど。

■つらいこと

f:id:hgex:20211219032547p:plain
では何がつらいのか?答えはぶっちぎりで「筆記」です。
言うまでもなく文字は右利き仕様です。
基本横書きなので手の側面がガンガン汚れていきますし、計算式は手で隠れて見えません。
左に問題、右に解答欄のテスト用紙も不便。
ボールペンはペン先を押し付けながら書くので早くダメになります。毛筆は壊滅的です。
縦書きは手を汚さずに書けますが、そもそも字が右利き仕様ですし、縦書きで文字を書くことは年に何回もありません。
利き手の矯正は左右盲の原因にもなるのでナチュラルなサウスポーでいることに感謝しているのですが、筆記だけは右に直していたほうがよかったかな…と思います。

 

■いいこと
日常生活においてはほぼありません!強いて言えばマウスを操作しながら文字を書けます。
一部スポーツでは左利きが有利となりますが、めちゃくちゃ有利かと言えばそうでもないです。
わたしは中学生のころバドミントンをしていましたが、チビなのでよくて市大会の3回戦止まりでした。すぐ負けて暇なので審判に駆り出されていないときは体育館の中庭のカタバミをむしゃむしゃしていました。パクチーよりはおいしいです。

 

■その他
彼女に麻丘めぐみの「わたしの彼は左きき」を歌ってもらうことが夢です。よろしくお願いします。

*1:https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/minigame/index.html

*2:箸は左手で使うが、筆記は右手でおこなうなど、用途によって使い勝手のいい手が違うこと。用途によって使いやすい手が違うだけなので、両利きとは異なる。(wikipediaより) 厳密には私もクロスドミナンスです。